neputa note

#読書感想 - 8ページ目

img of 『ある小さなスズメの記録』 クレア・キップス 【あらすじ・感想】
11 min read
BOOK

あらすじ 第二次世界大戦下のイギリス。夫に先立たれた一人の老ピアニストが出会ったのは、一羽の傷ついた小雀だった。愛情深く育てられたスズメのクラレンスは、敵機の襲来に怯える人々の希望の灯となっていく――。特異な才能を開花させたクラレンスとキップス夫人が共に暮らした12年間の実録。世界的大ベストセラーの名作。

img of 『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』スティーグ・ラーソン【あらすじ・感想】
12 min read
BOOK

【ネタバレを含む】あらすじ 宿敵ザラチェンコと対決したリスベットは、相手に重傷を負わせるが、自らも瀕死の状態に陥った。だが、二人とも病院に送られ、一命をとりとめる。この事件は、ザラチェンコと深い関係を持つ闇の組織・公安警察特別分析班の存在と、その秘密活動が明るみに出る危険性をもたらした。

img of 『ミレニアム2 火と戯れる女』 スティーグ・ラーソン 【あらすじ・感想】
16 min read
BOOK

女性調査員リスベットにたたきのめされた後見人のビュルマンは復讐を誓い彼女を憎む人物に連絡を取る。そして彼女を拉致する計画が動き始めた。その頃ミカエルらはジャーナリストのダグと恋人ミアが進める人身売買と強制売春の調査をもとに、『ミレニアム』の特集号と書籍の刊行を決定する。ダグの調査では背後にザラという謎の人物がいるようだ

img of 『ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女』スティーグ・ラーソン【あらすじ・感想】
17 min read
BOOK

【ネタバレ有】月刊誌『ミレニアム』の発行責任者ミカエルは、大物実業家の違法行為を暴く記事を発表した。だが名誉毀損で有罪になり、彼は『ミレニアム』から離れた。そんな折り、大企業グループの前会長ヘンリックから依頼を受ける。およそ40年前、彼の一族が住む孤島で兄の孫娘ハリエットが失踪した事件を調査してほしいというのだ

img of 『理由』宮部みゆき【あらすじ・感想】
17 min read
BOOK

【ネタバレを含む】あらすじ 東京都荒川区の超高層マンションで起きた凄惨な殺人事件。殺されたのは「誰」で「誰」が殺人者だったのか。そもそも事件はなぜ起こったのか。事件の前には何があり、後には何が残ったのか。ノンフィクションの手法を使って心の闇を抉る宮部みゆきの最高傑作がついに文庫化。

新しい記事 古い記事

広告